2019/11/24 沖縄市八重島公園で開催された『沖縄ヴィーガンフードフェス』に家族で行ってきました。
沖縄ヴィーガンフードフェス
2016年から開催されている沖縄で一番最初のヴィーガンフェスティバルです。楽しい音楽の中で、美味しいお料理を食べ、素敵な雑貨のお店でお買い物しよう♪
ゲストのトークショーやお料理デモンストレーションなどのプログラムや、保護された動物たちの里親会のコーナーなど、ヴィーガンの人もそうじゃない人も一緒に一日中楽しめるお祭りです!
沖縄ヴィーガンフードフェス公式サイトより

ヴィーガンフードって
簡単に言うと『動物性食品』を使わずに調理した料理のことで、とてもヘルシーな食べ物になります。
たくさんの出店ブースがありました。カレーやタコライス、ピザ、ケーキやクッキー、素敵な雑貨屋さん。ステージでは生の音楽ライブ!
外国人も多く異国情緒の溢れるokinawaを感じます

並んでやっと購入し、お腹も空いてたので写真を撮るのも忘れて食べてしまいました…。
まずヴィーガンカレープレート食しました!
なので店の前に貼り出されていたメニューイラストです。本物そっくり!絵心あります
カレー屋さんはいくつか出店されてましたが、どこも行列!でした
大豆ハムカツサンド
これは何とか食べ終わる前に写真撮れました。半分食べられてしまってますが…

ベジタコライス
これも動物性食材を使わずに作られています。見た目もオシャレ〜

島とうふマルゲリータ
薄生地ピザ、できたてホカホカこれも旨い!

カカオマスチップクッキー
卵や乳製品を使用せず、添加物をなるべく含まない材料を選び人工的な香料も使わずに作られたクッキー。やっぱ子供達には安心安全なお菓子を口にしてあげたいですよね

その他にも美味しそうな食べ物、オシャレなブース、すぐ横には公園もあって、心地よい陽気のなか腹も満たされたロハスな一日でした
